最近チェックした商品

2024年 09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
祝日
2024年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

紅茶と食事のペアリング



紅茶と食事のペアリングとは
「互いの香りと味わいを合わせることで、よりおいしく感じること」
4つの効果があります。



写真


同調する効果
紅茶と食べ物に共通する香りが同調する効果によって香りがボリュームアップし、
より贅沢な余韻として感じられる。


調和する効果
紅茶と食べ物の異なる香味が調和する効果によって新しい香味が口の中に広がり、
心地よく感じられる。


引き立てる効果
紅茶の香りと渋みが食べ物の味や香りを引き立て、より一層おいしく
感じさせてくれる効果を持ちつつ、同調したり調和する効果を持ち合わせている。


同調する効果
紅茶の爽快な香りと渋み成分が、食べ物の脂肪分などの後味を洗い流し口の中を
さっぱりさせてくれるため、おいしく食べ進められる。




◆ お食事とのペアリング ◆

写真 カレー  ×   ウバ
ウバのクールな香りと渋みが、カレーのこってりした後味を洗い流して 次の一口の期待感へとつなげてくれます。
一見すると、紅茶とカレーは全く異なる味わいに感じられるかもしれませんが、 実は共通する香り成分が多く、香りの親和性が高い組み合わせです。
写真 さんまの塩焼きwithレモン  ×   セイロン/ニルギリ
セイロン(ディンブラ)やニルギリの爽やかな青い香りとほど良い渋みが、 さんまの塩焼きをさっぱりと引き立てます。
絞ったレモンとも調和して後味も爽やかに感じられます。
写真 キノコのグラタン  ×   ウバ
ウバの爽快な香りと渋みが、グラタンの濃厚さをほど良く洗い流し、 キノコなどの素材の風味を引き立てます。
写真 おでん  ×   無糖アイスティー
スタンダードな紅茶とかつおぶしには香りの共通性があり、香りの同調に加えて、 紅茶の渋みが程よく口の中をすっきりとさせ、全体の風味を引き立てます。
冷やした無糖のアイスティーを合わせてお楽しみください。


◆ スイーツとのペアリング ◆

写真 マスカットタルト  ×   ダージリン
ダージリンのマスカットや桃のような果実香と、 マスカットの酸味と甘み、クリームの甘みが同調し楽しめます。
ダージリンとマスカットに共通する香りが同調する効果によって ボリュームアップした香りをお楽しみいただけます。
写真 スイートポテト  ×   アップルティー
一見すると異なった香りを持つさつまいもとアップルティーですが、 邪魔し合うことなく調和し、新しい味わいを感じるでしょう。
写真 モンブラン  ×   アッサム
アッサムとモンブラン(栗)に共通する甘い香りが同調し、 ボリュームアップした香りをお楽しみいただけます。
紅茶のほど良い渋みはスイーツの甘みとのバランスも良いです。
写真 シュトーレン  ×   ダージリン・セカンドフラッシュ
シュトーレンの持つドライフルーツや洋酒の風味とダージリン・セカンドフラッシュ特有の甘い果物香が調和して、芳醇な余韻を感じていただけることでしょう。



いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したメニューの他にもペアリングは沢山あります。
ペアリングのコツは、まず「似た香り」があるもの同士を選ぶこと。

皆さまのお食事、スイーツとのペアリングを気軽に楽しんでみてください。





ウバの商品はこちら
写真 写真



セイロンのおすすめ商品はこちら
写真 写真 写真



ニルギリの商品はこちら
写真



ダージリンのおすすめ商品はこちら
写真 写真 写真



アッサムのおすすめ商品はこちら
写真 写真 写真



無糖アイスティーのおすすめ商品はこちら
写真 写真



アップルティーの商品はこちら
写真 写真 写真



芋栗には甘くないミルクティーもおすすめです。
写真 ミルクティーのおすすめはこちら。
紅茶とミルクの風味の調和と渋みのほどよいウォッシュをお楽しみください。