最近チェックした商品

2024年 09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
祝日
2024年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

世界の紅茶 〜産地別紅茶の特徴〜



紅茶は世界の様々な地域で作られています。
その地域の風土、茶樹の種類や栽培方法、紅茶の製造方法の違いが 紅茶の個性を生み出しています。
代表的な産地の紅茶をご紹介します。


写真



写真 ◆インド◆
19世紀前半から茶栽培を始め、紅茶の生産量、消費量ともに    
世界第1位を誇る。




●ダージリン
世界三大紅茶のひとつとして有名なダージリンは、インド北東部、 ヒマラヤ山麓の標高500〜2000mに位置する産地。
生産量は少ないが香味に優れ、紅茶では最も価格が高いことで知られる。 シーズンにより特徴が大きく変化する。
生産時期:3月〜11月

※クオリティーシーズン:最も良質な紅茶ができる季節             ※水色(すいしょく):紅茶を淹れた時の抽出液の色

写真 〇ダージリン・ファーストフラッシュの特徴
発酵が浅く、緑茶のように青々とした外観と黄味がかった淡い水色が特徴。   
爽やかな甘い香りとフレッシュな味わいを楽しむ新茶。
クオリティーシーズン:3月中旬〜4月
写真 〇ダージリン・セカンドフラッシュの特徴
1年のうちで最も品質が充実し、芳醇な香りと甘さを感じさせるコクと好ましい渋みを併せ持つ。水色は淡いオレンジ色。
良品にはマスカテルフレーバーと呼ばれる独特の果物香がある。
クオリティーシーズン:5月末〜7月上旬


●アッサム
インド北東部、アッサム地方のブラマプトラ河流域に広がる比較的標高の低い地域。
ブラマプトラ河流域の、雨が多く高温多湿な地域に茶園が広がっている。
写真
水色は濃い赤褐色。 濃厚な味わいと奥深く芳醇な甘い香りが特徴。                    
しっかりしたコクがあるので、ミルクティーに向いている。
生産時期:3〜12月
クオリティーシーズン:5月末〜6月



●ニルギリ
南インドの高原に位置する産地。ニルギリとは現地語で「青い山」を意味する。
写真
水色は明るく美しいオレンジ色。柔らかくすっきりとした味わいが特徴。   
クリームダウンが起こりにくいため、アイスティーに向いている。
生産時期:通年
クオリティーシーズン:1〜3月





写真 ◆スリランカ◆
インド南東に位置する島国。「セイロンティー」の名で               
世界的にも知られている(セイロンは旧国名)。




●ウバ
世界三大紅茶のひとつ。中央山岳地帯の東側に位置する標高1,200mほどの地域で生産。
写真
水色は明るく赤みのある橙色。ウバフレーバーと呼ばれる特有の爽快な香り、刺激的な渋みを持つ力強い味わいが特徴。
生産時期:通年
クオリティーシーズン:7〜8月


●ディンブラ
中央山岳地帯、西側に位置する標高1,200mを超える地域で生産。
写真
水色は明るく鮮やかな紅色。マイルドで優雅な香りと適度な渋みを伴うバランスのとれた味わいが特徴。
生産時期:通年
クオリティーシーズン:2〜3月


●ヌワラエリヤ
中央山岳地帯、最も標高の高い1,900mほどの高地で生産。
写真
水色は淡く明るいオレンジイエロー。発酵が浅く、緑茶にやや似たすっきり爽快な渋みと優雅でデリケートな香りが特徴。
生産時期:通年
クオリティーシーズン:2〜3月


●キャンディ
中央山岳地帯、北西の標高600〜1,200mの地域で生産。
写真
茶葉の外観は紫がかった黒色、香味は赤りんごにマーマレードが加わり、ややコクのある甘味がある。
生産時期:通年
クオリティーシーズン:2〜3月


他にも

●ルフナ
南部の標高600m以下の低地で生産され、年間を通して安定した品質。
茶葉の外観は黒っぽく、香味はレーズン、カラメル様の甘味とコクがあり、ナツメグ様のスパイスを連想させる香味もある。
生産時期:通年
クオリティーシーズン:−




写真 ◆ケニア◆
東アフリカの代表的な紅茶産地であり、世界第1位の茶輸出国。
                     (「INTERNATIONAL TEA COMMITTEE」による2020年)

●ケニア
赤道直下、アフリカ大陸を南北に走る大地溝帯を挟み、東側西側に広がる肥沃な大地で生産。
香味はマイルドでやや綿菓子をイメージさせる紅茶です。
生産時期:通年
クオリティーシーズン:2〜3月





写真 ◆中国◆
茶発祥の地であり、紅茶も18世紀後半に誕生。

●キーモン(キーマン)
世界三大紅茶のひとつ。中国・安徽(あんき)省南部に位置する。
外観は針金のように細く撚れた形状で、黒みを帯びた色合い。 水色は明るく澄んだ橙黄色。
スモーキーな奥深い香りとまろやかな味わいが特徴。
生産時期:4〜10月
クオリティーシーズン:4〜5月





写真 ◆インドネシア◆
ジャワ島を中心に生産されている。

●ジャワ
ジャワ島西部、高原の街バンドン近郊の海抜1,300〜1,800mの丘陵地帯で生産。
フレッシュな若草とライム様の香りにナツメグ、シナモンを連想させるやや刺激的な香りもある。
渋みは少なく飲みやすい。
生産時期:通年
クオリティーシーズン:7〜9月






馴染みのある紅茶や初めて聞いた紅茶もありましたか?
同じ紅茶でも違いがあります。
それぞれの産地の紅茶を楽しんでください。